チケット

POOL & BEACH

What is a POOL & BEACH FESTIVAL?

POOL

  • 観客席はプールの中

    観客席はプールの中 観客席はプールの中
  • 真夏の太陽の下で

    真夏の太陽の下で 真夏の太陽の下で
  • 夜空の下で

    夜空の下で 夜空の下で
  • 踊るもよし、泳ぐもよし

    踊るもよし、泳ぐもよし 踊るもよし、泳ぐもよし
  • 水着でも普段着でも楽しみ方はあなた次第

    水着でも普段着でも楽しみ方はあなた次第 水着でも普段着でも楽しみ方はあなた次第

BEACH

  • プールの外はすぐビーチ

    プールの外はすぐビーチ プールの外はすぐビーチ
  • 海へと伸びる桟橋の先へ

    海へと伸びる桟橋の先へ 海へと伸びる桟橋の先へ
  • そこにあるのは美味しいお酒と

    そこにあるのは美味しいお酒と そこにあるのは美味しいお酒と
  • 心地よいグッドミュージック

    心地よいグッドミュージック 心地よいグッドミュージック
  • 水着でも普段着でも楽しみ方はあなた次第

    水着でも普段着でも楽しみ方はあなた次第 水着でも普段着でも楽しみ方はあなた次第

LINE UP

TIME TABLE

POOL & BEACH

MAP

MARKET

GOODS

FAQ

Coming Soon…

LINE UP

  • Def Tech
    Def Tech

    ハワイ育ちのShen、東京出身のMicroによるユニット。 “My Way”を含むファーストアルバム『Def Tech』は2005年に発売し280万枚を超え、インディーズのセールス記録を塗り替えた。同年、インディーズとしては初のNHK紅白歌合戦に出場。2020年にはYouTube『THE FIRST TAKE』に初出演し、視聴回数は5000万回を突破し現在も再生回数を更新中。今年2025年はデビュー20周年YEARを迎え、3/28には新曲「Child in me」を配信リリース。6/29にはパシフィコ横浜国立大ホールにて、20周年のスペシャルライブを行う。

  • Rickie-G
    Rickie-G

    日本/ドイツ/イギリスにルーツを持ち、深く優しい歌詞と歌声、レゲエサウンドに乗せて紡ぐ独自のサウンドで、幅広い層のリスナーを魅了するシンガー”Rickie-G”。2006年より『Life is wonderful』『逃飛行』『ラブソウル』とリリースを重ね、2008年にリリースされた名盤『am08:59』はiTunesランキングで長期にわたり一位をキープ、現在もレゲエジャンルにチャートインし続けている。GREENROOM FESTIVAL、SUNSET LIVEへの連続出演、FUJI ROCK FESTIVAL/横浜レゲエ祭/Corona SUNSETS FESTIVAL/りんご音楽祭など多くのフェス・レイブへの出演を果たし、【Acoustic Lounge】と銘打った自主企画では、全国各地様々な場所をライブ会場に変えてLIVEを実施。多種多様なイベントで磨き上げたその演奏力の高さは、海外アーティストからのライブオファーを多数受けるなど、国内に留まらない評価を得ている。2023年1月にリリースした2nd FULL ALBUM 「Roots in Sync」は、 自身の世界観を余すことなく表現し、レゲエ・オルタナティブジャンルにて1位を記録。全国10都市で開催されたRELEASE TOURは、各地でSold Outを果たした。 Rickie-Gの旅は続く。

  • chelmico
    chelmico

    RachelとMamikoの友達2人組で結成されたラップユニット。2014年に結成、インディーズを経て2018年に待望のメジャーデビュー。これまで4枚のアルバムをリリース、さらに鈴木真海子/Rachelとしてソロ活動も精力的にこなし、ラッパーとして進化を遂げている。コマーシャルソングやドラマのテーマソング、アーティストへの楽曲提供、客演など、様々な方面で活動中。

  • MFS
    MFS

    東京出身。大阪を拠点に活動するヒップホップ・コレクティブ"ThaJointz"のメンバーとしても活躍。2022年、楽曲「BOW」が人気ゲーム“Overwatch2”にフィーチャーされ、SpotifyのViral Chartsでは45カ国以上でランクインし、グローバルチャートでも1位を獲得するなど世界的なヒットを記録し、日本発のアーティストとして史上初の快挙を成し遂げた。また、そのファッションセンスも注目され、BALENCIAGA、AVIREX、adidasなどのブランドキャンペーンに参加し、モデルとしても活動の幅を広げている。さらに、Spotifyの「RADAR: Early Noise 2024」やForbes JAPAN「30 UNDER 30 JAPAN 2024」にも選出され、国内外から注目を集める存在に。音楽とファッションの双方で多面的な才能を発揮するMFS。今後のさらなる活躍が期待される。