CANDLE JUNE
1994年よりキャンドル製作、97年より野外イベント空間演出をはじめる。
流木や木材再利用を多用しステージやエントランスゲート、フラッグやフォトフレームなどフェスティバル演出のスタンダードを築く
日本キャンドル協会理事、社団法人LOVE FOR NIPPON代表など社会活動をライフワークとしている。


Tree Gladness & Co. KSK(ケースケ)
都立園芸高校、造園デザイン科卒業。
The Australian College of English (ACE)卒業。
2008年に始めた世界放浪の旅をきっかけに、たくさんの刺激を受け、世界のいろいろな国に興味を持ち、25カ国以上を旅をする。2010年にはオーストラリアで1年語学を勉強し、ガーデナーとしてオーストラリアのメンテナンス・ランドスケープなどを学ぶ。2011年、様々な音楽イベントの装飾・空間演出(デコレーション)の設営に参加して、流木と出逢い、流木の魅力を知り、流木アート、流木装飾などを始める。2012年には、空間演出team “Hidari-kiki Creation”のメンバーとなり、音楽イベントなどで流木を担当。個人でもKSKとして様々なイベント(ニューアコ、サマソニ、フジロックなど)で流木を使って様々な造形、動物など造り、空間を演出している。
同年に“Tree Gladness & Co.”を立ち上げ、現在も庭師と流木師して活動している。
今後もフェスティバル、野外イベント、LIVE、ウェディング、店舗の装飾、芸術祭、展示会、アートイベント等、様々なジャンルにて植木屋の知識を活かし、植物・花などの自然のものと、木材、古材などを流木と絡めて空間演出をし、新しいスタイルを作り出している。